三浦秀子・三浦明美 9 September 30, 2014March 21, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ6 クリップ7 クリップ8 三浦秀子・三浦明美 クリップ 9 「心構えのひとつとして、半端な気持ちで、被災地に入らないで」
三浦秀子・三浦明美 7 September 30, 2014March 21, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ6 クリップ8 クリップ9 三浦秀子・三浦明美 クリップ 7 「何かをしてもらおうって思ってないし、忘れないでまた来て欲しいと思う」
三浦秀子・三浦明美 6 September 30, 2014March 21, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ7 クリップ8 クリップ9 三浦秀子・三浦明美 クリップ 6 「(東京の人たちが)何か支援をしたいけど、どういうふうな支援をしていいか分からない、っていう声を聞いた」「自分でできる支援は何か分からないけども、南三陸町で作った物を買った事によって自分は支援できたって」
三浦秀子・三浦明美 4 September 30, 2014March 21, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ5 クリップ6 クリップ7 クリップ8 クリップ9 三浦秀子・三浦明美 クリップ 4 「こっちに一回も来た事がない、テレビでしか見た事がないから、どういうふうになっているのか自分の目で見たいというのもあるらしいのね。だから観光気分で行ってはいけないって。自分としては…何を持ってこっちに来たいとか」
三浦秀子・三浦明美 3 September 30, 2014March 21, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ4 クリップ5 クリップ6 クリップ7 クリップ8 クリップ9 三浦秀子・三浦明美 クリップ 3 「受入れ側はもういっぱいしてもらったから、もういいよっていう気持ちになっている。もう皆に甘えていられないっていう気持ちになっている今は。でも、来てくれる人達は、いやまだまだ見る限りではまだ復興にはまだ先だから、これは本当に気持ちですって」
廚 勝義 4 September 29, 2014September 29, 2014 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ5 クリップ6 廚勝義 クリップ 4 「(ボランティアには)ヒーローになりたいやつと、本当に人助けしたいやつの2種類。見極めが大事。」
廚 勝義 1 September 29, 2014September 29, 2014 | David Slater エピソード クリップ2 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ6 廚勝義 クリップ 1 「震災前に比べてみんな外の人に慣れた感じがある」
伊藤 孝浩 2 March 26, 2014March 20, 2021 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ6 伊藤孝浩 クリップ2 「いろんな方が(この街に)入ることによって、この街にいる人も、この街の良さを外部の方から教えてもらってる。良い気付きになってると思う」
須藤 徹 7 November 23, 2013January 19, 2015 | David Slater エピソード クリップ1 クリップ2 クリップ3 クリップ4 クリップ5 クリップ6 クリップ8 須藤徹 クリップ7 「(がれき処理所で働く)南三陸町の方は早く復興したいから、まじめに働くんですよ。ただ、他県からの人達は、スピードが全然違うって」
You must be logged in to post a comment.