千葉尚之さんはヤマトミ通販サイトで代表を務めております。
もっと人が居ればなっていうか。うん。もっとね、なんかね、今沢山ボランティアの方も随分ね知り合ったんですけど、あの、若い方もずいぶん来てもらって、でこんな風にね、沢山若い人たちがこう、来てもらってこう、もうちょっと活気が出ればなと。で、あの、そうやって観光をあの、する施設なりなんなりが整ったら、そのそうやってね、人がたくさん来てもらえるような街になればなって思うんです。それでその大市場がねその国際的な年になればあのー、その、ねえ、色々と海外から沢山の人が来るでしょうし、で、その市場色々ともっと整備して、そこに付随他商業施設なりなんなりを付け加えたらまたそこに人が集まってくれるんじゃないかなとかね。今ね、本当色んな構想があって、うん。ただ、やっぱ折角水産関係でやってるんで、ね。そういう部分で人が来るような形になればなーとは思うんですけどね。
後今、あのー、私の会社も今参加してる「がんばっぺ石巻」っていうサイトがあるんですけども、そこは被災企業の方たちが集まって、あのー、なんだ、なんて言うか、がんばろうとしてるサイトなんですけどその、あの、なんだ、一口一万円で、支援していただいた方にはその復旧後3000円くらいの商品を後でその、お送りしますっていうもともとはあの、そういうサイトだったんですけど、それでね、あの、海外からもずいぶん注目されて、でそのサイトは英語版ていうのも今出来たんですね。なんで、今今後私のお付き合いのあるボランティアグループが、外国人の多い、カナダ人が主催してるグループで、で、私英語全然しゃべれないんですけど、うん、そうですね、そういう人たちにもたとえば、あのヤマトミって部分でね、なんか知ってもらう部分ではたとえば、その英語のページの部分っていうのはしたほうがいいのかなって思ったりして、まあ商品が海外まで行くには時間がかかると思うんですが、でもね、とっかかりとして、うん。
今興味を持っていただいてる部分が大きいと思うんですね。だから、それがあの、うれしいし、あのそれがたとえば今日みたいにこうやってきて、こうやってお話しできるのもうれしいし、こういう方の、だからボランティアの時もそうでしょうし、あの、ね、あの、毎日ガレキ撤去だなんだいって疲れ果ててる時に、でもボランティア何で週末メインで土日休み、休み、ああやっと休み加奈なんて思ったらボランティアさん来るから一緒にしなきゃいけないとかいうんじゃやる、よしやるかって小さなことだしね、折角来てもらってるんだからってことでやって、そうして一緒にやるとまたね、疲れ果ててるんだけどまたね、全然知らない人達が来てくれてがんばってくださいなんて言われるともう、ああそっかなんて言って、まあそうすると逆にモチベーションが上がって、そういう部分も大きかったですね今回。なのでそういう部分でやって今回4月からこうやって会社出来たんですけど、こうやって、自社の仕事も少しずつ、少しずつっていうか人が足りないせいで凄い忙しいんですけど、な部分でもやってながらも、未だにね、こうやって興味持っていただける人が居るっていうのはね、うん本当にね、うれしいんですけどもね。だから、そうやって、うん、また何年か後でも良いんですけど、またね、なんか遊びにきてもらえたらねなんて、あ、こんなに良くなったとか、ここがまだこうなのかとか、わかんないですけどね。非常にそうやって来てもらって感じてもらえれば、良いのかなと思って。うん。それまで何も注目も、て言うか全然注目度のなかった街が、今こうやって注目されてるっていうことが珍しいことなんで。多分ね、人がそうやってまた、たとえばボランティアで昔来たとか言う人たちもまた見に来てみようとか、ということでいいと思うんですね。なんか。