そこで農協の単純な利確販売なり、お米屋さんへの卸売りだけをしていたのなら、やっぱり気づかないし、本当に、お客様って本当に福島のお米、会津のお米不安でしかたがないのかな、いや、そうじゃないはずなんだなっていうことが、わからないわけですよ、気づかないわけですよ。気づかなかったら、今度自分たちの自信にもつながらないわけですよ。私たち自信を持って、お米を栽培して、お届けしなかったらおかしいですよね?ちゃんとこれだけのことをやってるんだ、で結果的にも全袋検査やっても、何やっても、独自検査やっても、検出されないんだ。だから安心して召し上がってくださいっていうこと自信を持って言えないじゃない?私たちが自信を持たなくて、お客さんどうすんだよね?不安でしかたがないじゃない。
